自画像✨ もうすぐ卒園だね!
いろいろあるけど、
もうすぐ ご卒園❤️
それぞれが、しっかり鏡と向き合って描いた、自画像 ✨
@H保育園年長ぐみ 3月3日の授業より

手、たしかに日に焼けて、顔より濃い色だったね😉




ずーと口元をみて数かぞえてたR君!
22❣️って、歯の数かと思ったら、
唇のシワの数だった😆




みんな、雰囲気も含めて、すっごい似てるんです😊
もうすぐ ご卒園❤️
それぞれが、しっかり鏡と向き合って描いた、自画像 ✨
@H保育園年長ぐみ 3月3日の授業より

手、たしかに日に焼けて、顔より濃い色だったね😉




ずーと口元をみて数かぞえてたR君!
22❣️って、歯の数かと思ったら、
唇のシワの数だった😆




みんな、雰囲気も含めて、すっごい似てるんです😊
みんなで作った!森と海
これは、ちょうど、1週間前2/25の火曜日のこと。
1週間で、ずいぶん状況かわりました。
午前中は、T保育園で🐤鳥の森
午後は、H保育園で🐠海の魚たち
子供達は、笑顔&元気満タン!
どんな時も。




1週間で、ずいぶん状況かわりました。
午前中は、T保育園で🐤鳥の森
午後は、H保育園で🐠海の魚たち
子供達は、笑顔&元気満タン!
どんな時も。




みんなで描いた、みんなのトリの木
卒園制作
色は、4つ使える✨
約束は、それだけ😊
自由なペイントから始まって、
できたのは、
卒園制作のドアプレート
このA保育園では、空手をするから、
元の板は、みんなが自分で割った思い出の板なんです❣️
ぶっ通し2時間の授業でカラー粘土も作って、集中して仕上げました!
その上
「楽しかったぁーー💕」
って😊
何ヶ月かぶりで行っても、子ども達みんなが、歓迎してくれて、ホントうれしい限り😭
みんな!いいの見せてくれて、ありがとね✨





約束は、それだけ😊
自由なペイントから始まって、
できたのは、
卒園制作のドアプレート
このA保育園では、空手をするから、
元の板は、みんなが自分で割った思い出の板なんです❣️
ぶっ通し2時間の授業でカラー粘土も作って、集中して仕上げました!
その上
「楽しかったぁーー💕」
って😊
何ヶ月かぶりで行っても、子ども達みんなが、歓迎してくれて、ホントうれしい限り😭
みんな!いいの見せてくれて、ありがとね✨





葉っぱから色を見つける T保育園5歳児クラス
3原色からの色相環表作りからの、「葉っぱから色を見つける🍁」
1時間半の授業で、遊びながら調色による色相の変化を理解して、葉っぱから色を見つける。
さすが、スポンジ頭の6歳たち。
よくつくれたね!よく見てるよ!
すごく楽しかったみたいで✨パレット代わりの開いた牛乳パックには、渾身の色が並ぶ。
どうしても、それを持ち帰りたいと、先生と交渉して、、持ち帰れたみたい😊









そっくり描いてとは、言っていません。
たくさん、色を見つけて!って話してます。
たくさんのリアルなの色が、リズミカルにバランスよく並んでいく😊それができると、なんとも楽しくて、もう一枚描きたくなる✨


1時間半の授業で、遊びながら調色による色相の変化を理解して、葉っぱから色を見つける。
さすが、スポンジ頭の6歳たち。
よくつくれたね!よく見てるよ!
すごく楽しかったみたいで✨パレット代わりの開いた牛乳パックには、渾身の色が並ぶ。
どうしても、それを持ち帰りたいと、先生と交渉して、、持ち帰れたみたい😊









そっくり描いてとは、言っていません。
たくさん、色を見つけて!って話してます。
たくさんのリアルなの色が、リズミカルにバランスよく並んでいく😊それができると、なんとも楽しくて、もう一枚描きたくなる✨

