よいお年を!!

今年もお世話になりました。_(._.)_
友人宅での忘年会

今さら数えてみたら、えー!びっくり!!30年来の親しい友人達との忘年会。おしゃべりはずむ、おいしく、楽しい時間♪
アトム

必ず!こちらの視界の最も目立つところに陣取るアトム。大きい耳はまっすぐこちらを向いてるくせに…
ニンジンのピリ辛サラダ

なんと!ニンジン3本分を、二人であっという間にぺろり♪ナンプラーと一味唐辛子、エゴマ油とかつお節で和えるだけ!!簡単なのに、すっごくおいしい♡マッチ棒ぐらいの太さに切るところが味噌だそうです。
★クリスマス★

★モチーフもすっかりクリスマス♪
冬はあったか白菜鍋

土鍋の蓋を開けると、ドーンと白菜、と思いきや、めくると、生姜の千切りと豚のバラ肉が、白菜とミルフィーユのように何重にも重なっており・・・。体の芯から暖まる、わが家の冬の定番!甘くとろける白菜に、粗びき胡椒をいっぱいかけていただきます♪
ずっと定番
かんぽっくり〜!

シンプルなのに、作って遊んで、すっごく楽しそう!

ゴム版の年賀状!コレまたシンプルだけど、こってりとしたインクの発色もきれいで、インパクト大!世の中変わっても、ずーっと変わらない、これぞ定番♡
12月なので・・・。
今の自宅兼アトリエに引っ越してきて2年が経とうとしている。それまでの12年間使っていたアトリエに今日、ちょっと立ち寄ってみた!

使用していた当時のアトリエと、窓から見えた風景。

相模川のほとりで、田んぼに囲まれた以前のアトリエは、私が植えた植物が増殖しているぐらいで、全く変わっておらず、さっきまでそこで絵を描いていたと、錯覚してしまうくらい!私には遠い田舎の故郷はないけれど、あったらこんな感じかしら・・・。

久しぶりに近所の散歩道を歩くと、昨年同様のイチョウの木がちゃんと黄色くなって、所定の場所に葉を落としていた。2度目の出会いに、何だか嬉しくなって、ほっとする。12月なので、振り返ったりしてます。。