展覧会
友人

18年間のイタリア生活を終えて、日本に戻って生活している親しい友人T。
そのTと夕刻、画廊でばったりと会う。
日本にいるんだ〜♪と改めて実感。
忙しかった一日の終わり。缶ビール片手に友人と語らう★
@気持ちの良い夜の日比谷公園
掲示、海の中(染色)
うちわ掲示
展覧会

クリスティーナ・マール展 2012.6.11(月)〜6.23(土)
田園調布の駅からすぐのところにある「器・ギャラリー たち花」での展覧会。
マールさんのセンスと勢いのある、新鮮で自由な感じの器や花器♥
ディレクターのAさんとの話も興味深く、行って良かった〜♪
個展編集!
豚コマ生姜焼き

キムラくんの玄米定食 その4。
豚コマの生姜焼きなのですが、玄米ご飯に合わせるため、隠し味にナンプラーを使っています。
すり下ろしたニンニク、生姜、ゴマ油を豚肉にもみ込んで、フライパンで炒めます。
酒と醤油とナンプラーと砂糖で味付け!
せん切りしたキャベツに、マヨネーズと七味唐辛子を添えていただきます。
一味風味の違った「豚コマ生姜焼き」おいしいです♪
夕刻のさんぽ
掲示「海の中」
観察画で魚を描き…
その魚で「魚釣り」をして遊び…
そして、掲示です。

夕刻の保育園。縦80cm×横5mの大きめの掲示。

しかも、微妙に構成が違う2クラス分。

掲示のやり方の研修を兼ねてはいたものの、
1時間ぐらいですべて完成したのは、15人もの先生達のおかげです。
どうもありがとうございました!
その魚で「魚釣り」をして遊び…
そして、掲示です。

夕刻の保育園。縦80cm×横5mの大きめの掲示。

しかも、微妙に構成が違う2クラス分。

掲示のやり方の研修を兼ねてはいたものの、
1時間ぐらいですべて完成したのは、15人もの先生達のおかげです。
どうもありがとうございました!
体で描く。

ローラーやスポンジや手で自由にペイントしたものに、自分の顔の紙版画を貼った作品。

おもしろいのは、子供たちのバランス感覚。
何も教えていないのに、Free paintの時点で、すでにパランスが取れている…。
小さい体で、画面と、すっごく楽しそうに格闘して出来る作品。

まさに、絵画空間を楽しむ、フレッシュな抽象の感覚!
この柔らかい感性は、この先、どこで硬くなってしまうのか…!?