ワークショップ「色と話す」@タイニートリア ティールーム 人形町
ワークショップ「色と話す」
@タイニートリア ティールーム 日本橋、人形町
5/19.5/23 それぞれ大盛況にて終了いたしました!
アンケートのご感想に、
●普段仕事に追われ、会社にエネルギーをとられていて、全く違うことがしてみたかった。数十年ぶりの絵だったが、とてもとても楽しかった
●色材に興味があったので、絵の具の話しが興味深かった!
●脳トレ!のように、普段使わない脳を使ったような、、大変楽しかった。
普段絵を描いている方からは、
●きれいに仕上げようと考えすぎず、子供の心に戻って(?)思い切り色をいれてみようと思う
●色をみつける楽しみが増えた
●色の名前を覚えなくても良いと言われ、ホッとした
●今後に活かしたい。
等々いただきました🙇
そして、もちろん!
⭐️ケーキと紅茶、最高に美味しかった! 感激!!✨ と。
コミュニケーションは人の基本。そのツールは多いほうがよい。
また、自然物をよく見て描く事で、人と人の社会的関係から、
生き物しての人にすこしだけ、視点をずらす時間がもてると思っています。
顔料を味わい、色の響きを楽しみ、自然を愛で、自分を気楽に表現する!
🔸あなたらしく描くことは、もっと身近で気軽で楽しい!🔸
素敵な空間と時間、美味しいティータイムをご提供いただいた、
🌟タイニートリアティールームに深く感謝いたします。
皆さま、どうもありがとうございました!

左下 Sさん 「夕暮れの海」のイメージ
右下 Mさん「夕暮れ時」のイメージ

右下 nさん 「孫と遊ぶ時」のイメージ

皆さまをお迎えする、タイニートリアティールーム店内



Hさん 「春の日差し」のイメージ

Sさん「春」のイメージ

Oさん「憧れ」
@タイニートリア ティールーム 日本橋、人形町
5/19.5/23 それぞれ大盛況にて終了いたしました!
アンケートのご感想に、
●普段仕事に追われ、会社にエネルギーをとられていて、全く違うことがしてみたかった。数十年ぶりの絵だったが、とてもとても楽しかった
●色材に興味があったので、絵の具の話しが興味深かった!
●脳トレ!のように、普段使わない脳を使ったような、、大変楽しかった。
普段絵を描いている方からは、
●きれいに仕上げようと考えすぎず、子供の心に戻って(?)思い切り色をいれてみようと思う
●色をみつける楽しみが増えた
●色の名前を覚えなくても良いと言われ、ホッとした
●今後に活かしたい。
等々いただきました🙇
そして、もちろん!
⭐️ケーキと紅茶、最高に美味しかった! 感激!!✨ と。
コミュニケーションは人の基本。そのツールは多いほうがよい。
また、自然物をよく見て描く事で、人と人の社会的関係から、
生き物しての人にすこしだけ、視点をずらす時間がもてると思っています。
顔料を味わい、色の響きを楽しみ、自然を愛で、自分を気楽に表現する!
🔸あなたらしく描くことは、もっと身近で気軽で楽しい!🔸
素敵な空間と時間、美味しいティータイムをご提供いただいた、
🌟タイニートリアティールームに深く感謝いたします。
皆さま、どうもありがとうございました!

左下 Sさん 「夕暮れの海」のイメージ
右下 Mさん「夕暮れ時」のイメージ

右下 nさん 「孫と遊ぶ時」のイメージ

皆さまをお迎えする、タイニートリアティールーム店内



Hさん 「春の日差し」のイメージ

Sさん「春」のイメージ

Oさん「憧れ」