基本的形態に野葡萄を添えて⭐️淡彩スケッチ
基本的な円筒や箱型の描き方を学びつつ、実が膨らんで色付き始めた野葡萄を添えたモチーフ❣️
形態をしっかり捉える事も、植物の豊かを見つめる事も、それぞれに充実されていて、個性的✨夏期講座は、皆さまとの拍手の中で、これにて終了!
年4期制のアトリエ重松。
10月からの秋期は屋外スケッチです!
さぁ、秋本番🍁




色も積極的にアプローチしてくださってるGさん!やってみる。
が、さらなる次に繋がります。




まだ、3枚めのiさん!今後も楽しみ✨

一つ一つ、しっかり理解しながら手を動かしてくださってるMさん。
その姿勢には、いつも頭が下がります!

アトリエ重松若手のMちゃん!すっごい目力で、独特のタッチで突き進みます!
これ途中ですが、2時間で最後まで描ききります。
いつも、自宅で描いてきたものも拝見させていただき、急成長中✨

伸び伸び、おおらかで力強い✨

丁寧にじっくり描かれるSさん。画像には写り難いのですが、
グレーのトーンや色に透明感があって綺麗✨

最近、ペンで描き始めて、ペン使いが多様になってきたsさん!
軽やかな仕上がりで、ペンで描く楽しさが伝わってくるよう✨

ポジティブなデッサンに、色も楽しんでいられて、前向きな作品✨

一つ一つが、優しく、丁寧に描かれている✨

縦使いの構図がいい✨

形態をしっかり捉える事も、植物の豊かを見つめる事も、それぞれに充実されていて、個性的✨夏期講座は、皆さまとの拍手の中で、これにて終了!
年4期制のアトリエ重松。
10月からの秋期は屋外スケッチです!
さぁ、秋本番🍁




色も積極的にアプローチしてくださってるGさん!やってみる。
が、さらなる次に繋がります。




まだ、3枚めのiさん!今後も楽しみ✨

一つ一つ、しっかり理解しながら手を動かしてくださってるMさん。
その姿勢には、いつも頭が下がります!

アトリエ重松若手のMちゃん!すっごい目力で、独特のタッチで突き進みます!
これ途中ですが、2時間で最後まで描ききります。
いつも、自宅で描いてきたものも拝見させていただき、急成長中✨

伸び伸び、おおらかで力強い✨

丁寧にじっくり描かれるSさん。画像には写り難いのですが、
グレーのトーンや色に透明感があって綺麗✨

最近、ペンで描き始めて、ペン使いが多様になってきたsさん!
軽やかな仕上がりで、ペンで描く楽しさが伝わってくるよう✨

ポジティブなデッサンに、色も楽しんでいられて、前向きな作品✨

一つ一つが、優しく、丁寧に描かれている✨

縦使いの構図がいい✨
