アトリエ重松再開のお知らせ
✨みなさま、「アトリエ重松」ようやく再開です✨
★6月は「屋外スケッチ」よりスタートいたします!
★「アトリエ講座」は7月からの再開に向けて準備中です。
●新たな生活を模索する中、モチーフとじっくり対話する集中時間で、大いに気分転換!
●自然のリズムや季節の移ろいに今一度目を向けて、また「描く」ことを楽しみましょう!
✨「描く」ことで、ストレスを追い出して、免疫力アップ!?
できることから「一歩ずつ」進めてまいります。
★6月は「屋外スケッチ」よりスタートいたします!
・定員は「20名」に減らして行います。
・相模大野近辺の「広々した公園。駅近で、駐車場のあるところ」を選びました。
・「アミューあつぎ」610教室は、通常定員63名。現在のガイドラインでは、30名の部屋です。
・1回より、どなたでも、ご参加いただけます。
●6/13(土)県立座間谷戸山公園 10:30~13:00(座間駅より徒歩10分)
雨天の場合は、「アミューあつぎ教室」610

こちらの画像は4月末。

こちらは、11月半ば。
季節によって色々な表情を見せてくれる風景って、本当に豊か!!
初の6月スケッチ★どんな風景に出会えるのか!ワクワクします❤️
●6/27(土)芹ヶ谷公園(町田) 10:30~13:00(町田より徒歩13分)
雨天の場合は「アミューあつぎ教室」610

こちらは、5月12日の夕方、日が暮れる寸前☀︎の「芹ヶ谷公園」
講座が開けない中、ブログ「みんなの絵ごころ」にお送りくださる、
みなさんの作品を拝見して、まさに、どんな風景からも自分らしい視点で絵作りをしてくださる力強さを感じていました。
下見をしながら、「風景に、これだけたくさんの表情がある場所であれば、もうみなさんは大丈夫だ!」って、感謝し、確信しながら下見をしていた時の画像です⭐︎
※講座開始時間は、天候により、変更になることがありますのでご了承ください。
※アトリエ重松の皆様には、ご案内をお手紙で、昨日29日付で発送させていただいております。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
●講座料
・1回のご参加の場合
受講料2,750円 教材費(プリント代)660円 保険料150円 合計 3,560円(税込)
・2回のご参加の場合
受講料5,500円 教材費(プリント代)990円 保険料300円 合計 6,790円(税込)
●お支払い方法
①3月、4月の講座料のご返金分でのお支払い
3月・4月の講座料分のでのお支払いが可能です。
今回の講座料を引いた金額分のチケットを、受講要項に同封して郵送させていただきます。
なお、足りない場合は、その分を現地でお支払いください。
②当日、現地でのお支払い
お手数をおかけして誠に恐れ入りますが、できる限りお釣りのないように、お名前を書いた封筒に入れてのお支払を、お願いいたします。
③指定口座(ゆうちょ銀行)へお振込
こちらより、振込先をご連絡させていただきます。
振込手数料は、みなさまのご負担となります。
ゆうちょ銀行のゆうちょダイレクトご利用の方は、月5回まで振込手数料無料です。また、LINE pay(手数料無料)もご利用いただけます。
●お申し込み
各講座日の7日前までに、メール(info@atelier-shigematsu.com) または、お電話(042-765-2880)にてお申し込みください。
その際、参加される日とお支払い方法をお伝えください。
↓
受講要項+(ご返金分のチケット)を郵送させていただきます。
●雨天の場合
・当日、朝7:30までに、アトリエ重松よりご連絡いたします。
・雨天の場合は、「本厚木」駅より濡れずに地下通路を通って5分の「アミューあつぎ」教室 にて「6月の花」か「風景スケッチのテクニックを学ぶ」を行います。
6/13雨天の場合は→アミューあつぎ教室「610」10:00~12:00
6/27雨天の場合は→アミューあつぎ教室「610」9:40~11:40
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
★「アトリエ講座」は7月からの再開に向けて準備中です。
決まり次第、皆様にご連絡させていただきます!
既に3月にお申し込みいただいた皆様にご案内しておりました「夏期講座」とは、講座内容が変更になります。
再開後の内容をご確認の上、また改めてお申し込みいただければ幸いです。
また、みなさまにお目にかかれるのを、楽しみに致しております✨
★6月は「屋外スケッチ」よりスタートいたします!
★「アトリエ講座」は7月からの再開に向けて準備中です。
●新たな生活を模索する中、モチーフとじっくり対話する集中時間で、大いに気分転換!
●自然のリズムや季節の移ろいに今一度目を向けて、また「描く」ことを楽しみましょう!
✨「描く」ことで、ストレスを追い出して、免疫力アップ!?
できることから「一歩ずつ」進めてまいります。
★6月は「屋外スケッチ」よりスタートいたします!
・定員は「20名」に減らして行います。
・相模大野近辺の「広々した公園。駅近で、駐車場のあるところ」を選びました。
・「アミューあつぎ」610教室は、通常定員63名。現在のガイドラインでは、30名の部屋です。
・1回より、どなたでも、ご参加いただけます。
●6/13(土)県立座間谷戸山公園 10:30~13:00(座間駅より徒歩10分)
雨天の場合は、「アミューあつぎ教室」610

こちらの画像は4月末。

こちらは、11月半ば。
季節によって色々な表情を見せてくれる風景って、本当に豊か!!
初の6月スケッチ★どんな風景に出会えるのか!ワクワクします❤️
●6/27(土)芹ヶ谷公園(町田) 10:30~13:00(町田より徒歩13分)
雨天の場合は「アミューあつぎ教室」610

こちらは、5月12日の夕方、日が暮れる寸前☀︎の「芹ヶ谷公園」
講座が開けない中、ブログ「みんなの絵ごころ」にお送りくださる、
みなさんの作品を拝見して、まさに、どんな風景からも自分らしい視点で絵作りをしてくださる力強さを感じていました。
下見をしながら、「風景に、これだけたくさんの表情がある場所であれば、もうみなさんは大丈夫だ!」って、感謝し、確信しながら下見をしていた時の画像です⭐︎
※講座開始時間は、天候により、変更になることがありますのでご了承ください。
※アトリエ重松の皆様には、ご案内をお手紙で、昨日29日付で発送させていただいております。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
●講座料
・1回のご参加の場合
受講料2,750円 教材費(プリント代)660円 保険料150円 合計 3,560円(税込)
・2回のご参加の場合
受講料5,500円 教材費(プリント代)990円 保険料300円 合計 6,790円(税込)
●お支払い方法
①3月、4月の講座料のご返金分でのお支払い
3月・4月の講座料分のでのお支払いが可能です。
今回の講座料を引いた金額分のチケットを、受講要項に同封して郵送させていただきます。
なお、足りない場合は、その分を現地でお支払いください。
②当日、現地でのお支払い
お手数をおかけして誠に恐れ入りますが、できる限りお釣りのないように、お名前を書いた封筒に入れてのお支払を、お願いいたします。
③指定口座(ゆうちょ銀行)へお振込
こちらより、振込先をご連絡させていただきます。
振込手数料は、みなさまのご負担となります。
ゆうちょ銀行のゆうちょダイレクトご利用の方は、月5回まで振込手数料無料です。また、LINE pay(手数料無料)もご利用いただけます。
●お申し込み
各講座日の7日前までに、メール(info@atelier-shigematsu.com) または、お電話(042-765-2880)にてお申し込みください。
その際、参加される日とお支払い方法をお伝えください。
↓
受講要項+(ご返金分のチケット)を郵送させていただきます。
●雨天の場合
・当日、朝7:30までに、アトリエ重松よりご連絡いたします。
・雨天の場合は、「本厚木」駅より濡れずに地下通路を通って5分の「アミューあつぎ」教室 にて「6月の花」か「風景スケッチのテクニックを学ぶ」を行います。
6/13雨天の場合は→アミューあつぎ教室「610」10:00~12:00
6/27雨天の場合は→アミューあつぎ教室「610」9:40~11:40
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
★「アトリエ講座」は7月からの再開に向けて準備中です。
決まり次第、皆様にご連絡させていただきます!
既に3月にお申し込みいただいた皆様にご案内しておりました「夏期講座」とは、講座内容が変更になります。
再開後の内容をご確認の上、また改めてお申し込みいただければ幸いです。
また、みなさまにお目にかかれるのを、楽しみに致しております✨