産経学園新百合ヶ丘 金曜クラスも再開です✨
クラスによって、それぞれ違いがって、それもまたいい❤︎
新百合ヶ丘教室の、金曜クラスでは、鉛筆スケッチと、淡彩スケッチが選べます。
屋外スケッチの回数も、年間を通して、2回ほどで、水曜クラスより少ない。
しっかり描きあげる鉛筆スケッチと、
シンプルなものを、じっくり描く淡彩スケッチの方が、
いい感じで溶け合って、柔らかい集中時間を作ってる。
そんな、金曜クラスには、ちょうどいい感じで、再開の日は、雨の梅雨の花✨ となりました!
「外に出てなかったから、太っちゃった~」久しぶりの再開♪
始まりは、そんな声も聞こえてましたが、程なくいつも通りに集中!

久しぶりで、感が鈍ったり、手が思うように動かなかったりしても、
時間と共にだんだん取り戻して、絵が生き生きしてきます。
気持ちの良い時間を過ごせば、達成感と、そして新たな課題も。
そんな、「スケッチのある生活」の再開です。

本日、2回目の、Mさん。線に勢いがあって、淡彩向き!今後が楽しみ❤︎

今日から、ご入会のOさん。こんな時だからこそ、描き方を知って、これらも、ずっと楽しみましょう!

あと、少しで時間切れ。でも、可愛い唐辛子と向き合った時間を大切に!Mさん

だんだん時間と共に、調子を上げていった、Sさん。白黒のトーンがいつも綺麗✨

Yさんらしい、みずみずしいくて、優しい紫陽花。

線と円のコンポジションがリズミカル。いつも、丁寧に描かれるKさん

紫陽花の可愛らしい生命感を感じます。
力のあるDさん。また、これから、さらに調子を上げて行きましょう!

すごく可愛く、綺麗だけど、ご本人は納得してないみたいでした(笑)
そういう場合は、いつもまた、ご自宅で描き直してきてくださる、
自分に厳しく、前向きなIさんです⭐️
教室が終わったら、お茶をしたり、ショッピングをしたり、いつもの生活が戻ってきますね。
また、励みながら、楽しみましょう!
ありがとうございます。
新百合ヶ丘教室の、金曜クラスでは、鉛筆スケッチと、淡彩スケッチが選べます。
屋外スケッチの回数も、年間を通して、2回ほどで、水曜クラスより少ない。
しっかり描きあげる鉛筆スケッチと、
シンプルなものを、じっくり描く淡彩スケッチの方が、
いい感じで溶け合って、柔らかい集中時間を作ってる。
そんな、金曜クラスには、ちょうどいい感じで、再開の日は、雨の梅雨の花✨ となりました!
「外に出てなかったから、太っちゃった~」久しぶりの再開♪
始まりは、そんな声も聞こえてましたが、程なくいつも通りに集中!

久しぶりで、感が鈍ったり、手が思うように動かなかったりしても、
時間と共にだんだん取り戻して、絵が生き生きしてきます。
気持ちの良い時間を過ごせば、達成感と、そして新たな課題も。
そんな、「スケッチのある生活」の再開です。

本日、2回目の、Mさん。線に勢いがあって、淡彩向き!今後が楽しみ❤︎

今日から、ご入会のOさん。こんな時だからこそ、描き方を知って、これらも、ずっと楽しみましょう!

あと、少しで時間切れ。でも、可愛い唐辛子と向き合った時間を大切に!Mさん

だんだん時間と共に、調子を上げていった、Sさん。白黒のトーンがいつも綺麗✨

Yさんらしい、みずみずしいくて、優しい紫陽花。

線と円のコンポジションがリズミカル。いつも、丁寧に描かれるKさん

紫陽花の可愛らしい生命感を感じます。
力のあるDさん。また、これから、さらに調子を上げて行きましょう!

すごく可愛く、綺麗だけど、ご本人は納得してないみたいでした(笑)
そういう場合は、いつもまた、ご自宅で描き直してきてくださる、
自分に厳しく、前向きなIさんです⭐️
教室が終わったら、お茶をしたり、ショッピングをしたり、いつもの生活が戻ってきますね。
また、励みながら、楽しみましょう!
ありがとうございます。