淡彩スケッチアトリエ重松 Bクラス再開しました。
6月半ばより、慎重に大切に一つづつ開いてきた教室。
7/25(土)にアトリエ重松Bクラスで、淡彩スケッチ教室 全てが再開しました✨

相変わらず、風がピューピュー教室内を抜ける、ちょっと半屋外的な講座風景。

しっかりディスタンスもとっております。
普段は開放厳禁の正面の窓も開けたベランダからは、丹沢山景が見えるんだぁ〜

ここのところの、天気模様。
講座時間の間にも、刻一刻と曇り、〜雨〜晴れ とぐんぐん天気が変わり、
そのたびに、強い風が教室内を吹き抜けて行きました。
7月のテーマは、「花」でした。
黄色くて、はっきり強く、何より元気が出そう「ひまわり」
ずっと、みなさんに描いていただいてきました。

本日は、小さくて可愛いひまわりと、ユーカリの葉っぱをアレンジした、
空間的に広がりのある、おしゃれな組み合わせです♡
みなさんの、スケッチどうぞご覧ください。

4ヶ月ぶりの、Oさん。花との対話を楽しんでいただきました♡

こちらは、Fさんが2枚描かれたうちの1枚。ユーカリの流れるような形のリズムや、
ひまわりの花びらのリズミカルに連鎖する形に着眼された2枚目のスケッチ

肩の力が抜けたいい感じのスケッチ。むづかしいモチーフでしたが、
花が話をしているようです。Kさん

元気におしゃべりいるようで、華やかで明るい画面はYさんスケッチ

空間をしっかり捉えて、すごく自然な感じに描かれています。
ユーカリの葉っぱの色も乾いた感じでリアルです。Kさん

しっかり捉えた空間で、花や葉っぱがダンスしているよう。
可愛いさと生命力を感じて、嬉しくなる。Tさん

まるで野の花のような、自然な優しさがある。 Kさん

ユーカリの葉っぱの形や空間をおう率直な視点。
右側の難易度高いユーカリもしっかり描かれてます。
デッサンの力がしっかり付いてきているHさん!楽しみ✨

時間がたりず、まだ未完成の感ありですが、
ひまわの花びらの形や葉っぱのラインが充分美しい✨Fさん
8月は「モチーフで涼を」がテーマです!
お楽しみに💓
7/25(土)にアトリエ重松Bクラスで、淡彩スケッチ教室 全てが再開しました✨

相変わらず、風がピューピュー教室内を抜ける、ちょっと半屋外的な講座風景。

しっかりディスタンスもとっております。
普段は開放厳禁の正面の窓も開けたベランダからは、丹沢山景が見えるんだぁ〜

ここのところの、天気模様。
講座時間の間にも、刻一刻と曇り、〜雨〜晴れ とぐんぐん天気が変わり、
そのたびに、強い風が教室内を吹き抜けて行きました。
7月のテーマは、「花」でした。
黄色くて、はっきり強く、何より元気が出そう「ひまわり」
ずっと、みなさんに描いていただいてきました。

本日は、小さくて可愛いひまわりと、ユーカリの葉っぱをアレンジした、
空間的に広がりのある、おしゃれな組み合わせです♡
みなさんの、スケッチどうぞご覧ください。

4ヶ月ぶりの、Oさん。花との対話を楽しんでいただきました♡

こちらは、Fさんが2枚描かれたうちの1枚。ユーカリの流れるような形のリズムや、
ひまわりの花びらのリズミカルに連鎖する形に着眼された2枚目のスケッチ

肩の力が抜けたいい感じのスケッチ。むづかしいモチーフでしたが、
花が話をしているようです。Kさん

元気におしゃべりいるようで、華やかで明るい画面はYさんスケッチ

空間をしっかり捉えて、すごく自然な感じに描かれています。
ユーカリの葉っぱの色も乾いた感じでリアルです。Kさん

しっかり捉えた空間で、花や葉っぱがダンスしているよう。
可愛いさと生命力を感じて、嬉しくなる。Tさん

まるで野の花のような、自然な優しさがある。 Kさん

ユーカリの葉っぱの形や空間をおう率直な視点。
右側の難易度高いユーカリもしっかり描かれてます。
デッサンの力がしっかり付いてきているHさん!楽しみ✨

時間がたりず、まだ未完成の感ありですが、
ひまわの花びらの形や葉っぱのラインが充分美しい✨Fさん
8月は「モチーフで涼を」がテーマです!
お楽しみに💓