淡彩スケッチで、スケッチのある生活✨
7月のテーマは花✨でした。
ついつい、元気満タンの明るい「ひまわり」に手が出て、毎回、いろんな種類のひまわり、登場いたしました。
鉢植えだったり、切り花だったり、色も形も微妙に様々。
家に持ち帰った花が見せてくれる、、毎日変化する 表情。
その時のその感じと、深く対話できるのがスケッチの楽しみ。
描いた後、その感覚が体に残るのが、気持ちいい。
重松も、余ったモチーフで「スケッチのある生活」

回転のよいお花屋さんのお花は、持ちがいい。
朝、水を取り替えるたびに、水が上がって首が立ってきたひまわりを見ては、綺麗だなぁ♡と。
ひらひらした花びらの感覚が、描いた後に体に残ってて、リフレッシュ!

トルコキキョウと千鳥草。
ご指導させていただくって、みなさんと一緒に描いているような感覚。
みなさんの手元と対話しながら、いつも、この先の教室の方向性を考えてます。

描いた後、リンドウの水分の感覚が体に残る。。

リズム♪
小さいひまわりとユーカリのアレンジ♪
8月のテーマは、
モチーフで涼を!です。
お楽しみに💙
ついつい、元気満タンの明るい「ひまわり」に手が出て、毎回、いろんな種類のひまわり、登場いたしました。
鉢植えだったり、切り花だったり、色も形も微妙に様々。
家に持ち帰った花が見せてくれる、、毎日変化する 表情。
その時のその感じと、深く対話できるのがスケッチの楽しみ。
描いた後、その感覚が体に残るのが、気持ちいい。
重松も、余ったモチーフで「スケッチのある生活」

回転のよいお花屋さんのお花は、持ちがいい。
朝、水を取り替えるたびに、水が上がって首が立ってきたひまわりを見ては、綺麗だなぁ♡と。
ひらひらした花びらの感覚が、描いた後に体に残ってて、リフレッシュ!

トルコキキョウと千鳥草。
ご指導させていただくって、みなさんと一緒に描いているような感覚。
みなさんの手元と対話しながら、いつも、この先の教室の方向性を考えてます。

描いた後、リンドウの水分の感覚が体に残る。。

リズム♪
小さいひまわりとユーカリのアレンジ♪
8月のテーマは、
モチーフで涼を!です。
お楽しみに💙