淡彩スケッチのアトリエ重松 新設✨秋の月曜アトリエ講座🍁 のお知らせ
前回の、秋期屋外スケッチ講座は、
こちらのブログに、アップしてわずか数時間の間に、
早速、お申し込みいただい方もいらっしゃいまして、
嬉しい限りです!!
こんな時だからこそ「描く」ことで、解放、集中、気分転換♪
元気になれるスケッチをご一緒に⭐︎
どなたでも気軽にご参加いただける秋のスケッチ講座
引き続き、
今回は、この秋新設の、アトリエ重松 秋の月曜アトリエ講座 のご案内です。
コロナ禍で、定員を下げ、安全安心の教室環境にて、
2人の講師で丁寧に進めて来ましたアトリエ講座!ですが、
自粛中で、なかなか描くチャンスがない中、7月からやっと「勘」を取り戻したところで、
またお休みだと、せっかく取り戻した「勘」をまた忘れてしまいます。
描いて経験し、頭で理解しての繰り返し。
それが身につき、いろいろなモチーフを違う角度から繰り返し体験することで、
自分らしい描き方の「感じ」がつかめてくるのです。
描けるようになるには、描かないと始まらない。
そのプロセスを楽しみ、さらなる描ける☆自由をあなたに♡
アトリエ講座ならではの、落ち着いた2時間をご一緒に楽しみましょう!
⭐️秋期アトリエ講座 全2回 テーマ~秋を満喫~

10/5(月)13:45~15:45 秋の味覚
11/2(月)13:45~15:45 色づいた葉っぱや木の実で秋のアレンジ
🔶講座料(各回) 受講料 2,500+税 教材費(モチーフ代)300円+税 設備費 150円+税 合計 3,240円(都度払い)
🔷現在のコロナ禍においては、皆様、それぞれのご事情に対応させていただきたく為、
アトリエ重松の講座料のお支払いは、毎回3,245円の 都度払いでお願いいたします。
🔶定員 16名~18名
2020年「秋のアトリエ講座」お申込みの方は、9月の講座時に直接アトリエ重松までお申込みいただくか、
9月28日(月)までに、お手数ですが、Eメール(info@atelier-shigematsu.com)またはお電話(042-765-2880)にてお申込みください。
定員になり次第締め切らせていただきますので、どうぞお早めにお申込みください。
みなさまのご参加をお待ちいたしております!
こちらのブログに、アップしてわずか数時間の間に、
早速、お申し込みいただい方もいらっしゃいまして、
嬉しい限りです!!
こんな時だからこそ「描く」ことで、解放、集中、気分転換♪
元気になれるスケッチをご一緒に⭐︎
どなたでも気軽にご参加いただける秋のスケッチ講座
引き続き、
今回は、この秋新設の、アトリエ重松 秋の月曜アトリエ講座 のご案内です。
コロナ禍で、定員を下げ、安全安心の教室環境にて、
2人の講師で丁寧に進めて来ましたアトリエ講座!ですが、
自粛中で、なかなか描くチャンスがない中、7月からやっと「勘」を取り戻したところで、
またお休みだと、せっかく取り戻した「勘」をまた忘れてしまいます。
描いて経験し、頭で理解しての繰り返し。
それが身につき、いろいろなモチーフを違う角度から繰り返し体験することで、
自分らしい描き方の「感じ」がつかめてくるのです。
描けるようになるには、描かないと始まらない。
そのプロセスを楽しみ、さらなる描ける☆自由をあなたに♡
アトリエ講座ならではの、落ち着いた2時間をご一緒に楽しみましょう!
⭐️秋期アトリエ講座 全2回 テーマ~秋を満喫~

10/5(月)13:45~15:45 秋の味覚
11/2(月)13:45~15:45 色づいた葉っぱや木の実で秋のアレンジ
🔶講座料(各回) 受講料 2,500+税 教材費(モチーフ代)300円+税 設備費 150円+税 合計 3,240円(都度払い)
🔷現在のコロナ禍においては、皆様、それぞれのご事情に対応させていただきたく為、
アトリエ重松の講座料のお支払いは、毎回3,245円の 都度払いでお願いいたします。
🔶定員 16名~18名
2020年「秋のアトリエ講座」お申込みの方は、9月の講座時に直接アトリエ重松までお申込みいただくか、
9月28日(月)までに、お手数ですが、Eメール(info@atelier-shigematsu.com)またはお電話(042-765-2880)にてお申込みください。
定員になり次第締め切らせていただきますので、どうぞお早めにお申込みください。
みなさまのご参加をお待ちいたしております!