淡彩スケッチで至福の葉桜スケッチ✨
まさに至福の時。
春爛漫の柔らかい風と光。
ふわふわの桜に、キラキラした水面。描いているスケッチブックの上に、花びらが舞う。

始まりました。
春のスケッチ、第1弾は「葉桜スケッチ」@大和市引地川沿い千本桜
葉桜スケッチ に行ったのですが、ほぼ満開♡
ずっと、いつまでも、永遠に、そこで描いていたい。。
2時間が幻みたいにあっ✨ という間でした。

おっ!みなさん、もういらしてますね〜♪

見えますか?画面中央。探してたTさんが風景に溶け込んでる〜✨

そして、Tさんが描いていたのは、桜ではなく、、

これだ!!いいですね〜

素敵すぎる〜〜〜✨
👇みなさんのスケッチに陽がさしてます (^^)








皆様のおかげで、全ての教室が再開、そして屋外スケッチも始まりました!
本当にありがとうございます。
日々、緊張とヨロコビの講座再開にて、ブログが追いついていませんが、
これから、講座の様子、お伝え致します。
どうぞご覧ください♡
春爛漫の柔らかい風と光。
ふわふわの桜に、キラキラした水面。描いているスケッチブックの上に、花びらが舞う。

始まりました。
春のスケッチ、第1弾は「葉桜スケッチ」@大和市引地川沿い千本桜
葉桜スケッチ に行ったのですが、ほぼ満開♡
ずっと、いつまでも、永遠に、そこで描いていたい。。
2時間が幻みたいにあっ✨ という間でした。

おっ!みなさん、もういらしてますね〜♪

見えますか?画面中央。探してたTさんが風景に溶け込んでる〜✨

そして、Tさんが描いていたのは、桜ではなく、、

これだ!!いいですね〜

素敵すぎる〜〜〜✨
👇みなさんのスケッチに陽がさしてます (^^)








皆様のおかげで、全ての教室が再開、そして屋外スケッチも始まりました!
本当にありがとうございます。
日々、緊張とヨロコビの講座再開にて、ブログが追いついていませんが、
これから、講座の様子、お伝え致します。
どうぞご覧ください♡