淡彩スケッチで春の「馬場花木園」を満喫しました✨
いっせいに目覚めた緑が青い空にひたすら映えて、すっごい開放感✨の
これぞ春のスケッチ@馬場花木園!

どうしよう!(笑)と思うくらい、キラッキラの世界。
吹く風は、すこし冷たいかと思ったけど、陽射しの下は、暑いくらいにポッカポカで、
春の太陽の恵みをしみじみ実感w。





描くTさん。またもや、素敵✨

Iさんの服装と桜が風景の中で、ハモってる〜♪


みなさんのスケッチも明るい光が満ち溢れてる。
楽しいなぁ~♡いいですよね~ 春満喫の野外スケッチ✨
そして、描くことでつかめてくる感覚と見えてくる課題!
それぞれに、とても、豊かです✨
来週も楽しみです!!








本日初めて、屋外スケッチにご参加いただいたOさん。
描けるようになる!という意思のもと、
今日初めて向き合った風景のスケール感をしっかり捉えるために、
出だしの構図、形の対比や、建物や木の構造をスケッチブックに繰り返し、
描いておられました✨ 今後も、楽しみです。
これぞ春のスケッチ@馬場花木園!

どうしよう!(笑)と思うくらい、キラッキラの世界。
吹く風は、すこし冷たいかと思ったけど、陽射しの下は、暑いくらいにポッカポカで、
春の太陽の恵みをしみじみ実感w。





描くTさん。またもや、素敵✨

Iさんの服装と桜が風景の中で、ハモってる〜♪


みなさんのスケッチも明るい光が満ち溢れてる。
楽しいなぁ~♡いいですよね~ 春満喫の野外スケッチ✨
そして、描くことでつかめてくる感覚と見えてくる課題!
それぞれに、とても、豊かです✨
来週も楽しみです!!








本日初めて、屋外スケッチにご参加いただいたOさん。
描けるようになる!という意思のもと、
今日初めて向き合った風景のスケール感をしっかり捉えるために、
出だしの構図、形の対比や、建物や木の構造をスケッチブックに繰り返し、
描いておられました✨ 今後も、楽しみです。