色を使う ⭐️ 2022
淡彩スケッチの着彩。
わかったようで、なんだか 解らない。。
思ったような色にならない。。
そんなあなたに、
色に特価した色講座!
色を使う
3月30日(水) 13:00〜15:45 @新百合ヶ丘産経学園

今回のテーマは あか
さらに再考を重ねた、今回のメニューは✨
① システムで学ぶ、淡彩スケッチとは?
②色を属性で理解する
③色を作る
④色を操る
⑤淡彩スケッチの色の重ね方
⑥色で遠近を表す

✨2時間45分のロングバージョンで、
🔶実際に赤いモノも描いてみながら、
🔷具体的に、皆様の疑問にお答えいたします!!
色と親しみ、色を理解することで、さらにあなたの作品が輝きます✨

●受講料 3,520円
●教材費 940円
●施設使用料 110円
●お持ち物
淡彩スケッチ講座お道具一式
★重松パレット
※色講座のため、絵の具が充填されたものをお持ちください。
絵の具の補充をご希望の方は事前に重松までお申し出ください。(補充絵の具 1色110円 カドレッドのみ165円)
※お持ち物はこちらでご用意できます(全てのお道具/880円 重松パレットのみ/550円)
お問い合わせ、お申し込みは、新百合ヶ丘産経学園 044-965-0931
(現在定員に達したため、キャンセル待ちにて受付中です 3/5)
どなたでもご参加できます!
楽しみながら、バッチリ学びます♪
皆様のお越しをお待ちいたしております✨
↓新百合ヶ丘1日講座(one day)リーフレットはクリックすると大きな画像でご覧いただけます。


わかったようで、なんだか 解らない。。
思ったような色にならない。。
そんなあなたに、
色に特価した色講座!
色を使う
3月30日(水) 13:00〜15:45 @新百合ヶ丘産経学園

今回のテーマは あか
さらに再考を重ねた、今回のメニューは✨
① システムで学ぶ、淡彩スケッチとは?
②色を属性で理解する
③色を作る
④色を操る
⑤淡彩スケッチの色の重ね方
⑥色で遠近を表す

✨2時間45分のロングバージョンで、
🔶実際に赤いモノも描いてみながら、
🔷具体的に、皆様の疑問にお答えいたします!!
色と親しみ、色を理解することで、さらにあなたの作品が輝きます✨

●受講料 3,520円
●教材費 940円
●施設使用料 110円
●お持ち物
淡彩スケッチ講座お道具一式
★重松パレット
※色講座のため、絵の具が充填されたものをお持ちください。
絵の具の補充をご希望の方は事前に重松までお申し出ください。(補充絵の具 1色110円 カドレッドのみ165円)
※お持ち物はこちらでご用意できます(全てのお道具/880円 重松パレットのみ/550円)
お問い合わせ、お申し込みは、新百合ヶ丘産経学園 044-965-0931
(現在定員に達したため、キャンセル待ちにて受付中です 3/5)
どなたでもご参加できます!
楽しみながら、バッチリ学びます♪
皆様のお越しをお待ちいたしております✨
↓新百合ヶ丘1日講座(one day)リーフレットはクリックすると大きな画像でご覧いただけます。

