色に特化した色講座「色を使う」 準備大詰め!
明日、3/30に新百合ヶ丘産経学園で行う 色に特化した色講座「色を使う」
毎回、新たなプログラムの「色を使う」ですが、
今回のテーマは「赤」
そのお伝えしたい「赤」に色と形がマッチする「りんご」を探して三千里(笑)
スーパー や 八百屋 さんを駆け巡りましたぁ〜。
やっと出会った、バッチリのりんご!
ですが 予定よりたくさん!になってしまい、明日一日では運び切らず。。
前日3/29の今晩、これから、産経学園に運び入れることになりましたぁ。(汗)

みなさんにしっかり、お伝えしたいと、練りこんだプログラム。
今回は、たくさんの方にご参加お申し込みいただきまして誠にありがとうございました!
ですが、通常講座同様に定員を減らしたままで行うため、
キャンセル待ちもしていただいたのですが、ご受講いただけず、大変申し訳ございません。
皆様にご受講いただけるよう、
常に、プログラムを育てながら、また、企画したいと思っておりますので、しばしお待ちいただければ幸いです!!

みなさんに伝わると良いな♡ と願いつつ、最後の微調整中。
毎回、新たなプログラムの「色を使う」ですが、
今回のテーマは「赤」
そのお伝えしたい「赤」に色と形がマッチする「りんご」を探して三千里(笑)
スーパー や 八百屋 さんを駆け巡りましたぁ〜。
やっと出会った、バッチリのりんご!
ですが 予定よりたくさん!になってしまい、明日一日では運び切らず。。
前日3/29の今晩、これから、産経学園に運び入れることになりましたぁ。(汗)

みなさんにしっかり、お伝えしたいと、練りこんだプログラム。
今回は、たくさんの方にご参加お申し込みいただきまして誠にありがとうございました!
ですが、通常講座同様に定員を減らしたままで行うため、
キャンセル待ちもしていただいたのですが、ご受講いただけず、大変申し訳ございません。
皆様にご受講いただけるよう、
常に、プログラムを育てながら、また、企画したいと思っておりますので、しばしお待ちいただければ幸いです!!

みなさんに伝わると良いな♡ と願いつつ、最後の微調整中。