森のテント⭐️ 2022
森に抱かれ、森と遊ぶ♪
今こそ実体験!
森のテント2022 @県立座間谷戸山公園
5月7日(土)
9:30〜12:00(雨天順延5月8日)
1 森に生えている笹を伐採するところから始まり、、
2 親子でテントを組み上げる達成感を味わい
3 まるで風景に描くような、ワクワクの開放感を経験しよう♪

👆チラシはクリックすると大きな画像でご覧いただけます!


起伏のある森の中。鳥のさえずりでいっぱいです✨


どの木にしようか!ノコギリを使って、伐採するぞ!
こちら保育園での美術の時間の画像✨
みんな、組み上げたテントにかなり、ご満悦のご様子 (^_^)

✨周りの景色を眺めると、お花やトカゲ。
キラキラの葉っぱや光。目を閉じれば、たくさんの鳥の声。
見えたり、感じたり想像したものを、
風景と話すように、透明な膜に描いてみよう♪


ちっちゃな生き物である私たちは
家に住み、
それは、森という穏やかで豊かな自然に囲まれ、
さらにその周りにずっと世界は広がっているよ。
世界は均一、スマホサイズではありません〜!


はい、こちら、またもや「びじゅつの時間」の画像から。
作った後も、ずっと遊んでます (^o^)
風が抜ける森に全身が解放されながら
森の木を切って、
作って、
描こぉ〜!!
お問い合わせ、お申し込みは、
アトリエ重松びじゅつ広場 mail:shigematsu03@gmail.com tel: 042-765-2880
★お申し込みされる際は、
ご参加される方のお名前、年齢(学年)、メールアドレス、当日ご連絡が取れる電話番号 を明記の上、
☝️アトリエ重松びじゅつ広場まで、お申し込みください。
現在、定員に達したため、キャンセル待ちにて、受付中です。
*************
対象 🔸 4歳以上のお子様とその保護者の方(小学校5年生以上は子供だけでも参加できます)
参加費🔹 1組(2名)3,500円(追加1名ごとに、プラス1,000円 材料費、保険料、税込)
定員 🔸 15〜20人
持ち物 🔹 筆記具、ハサミ、カッターナイフ、空きペットボトル容器 (お持ちの方は、小型のノコギリ)
★できたテント(支柱2m位)は持ち帰り自由。ご自宅でも遊べます♪
場所 🔸県立座間谷戸山公園 「みちくさ広場」
行き方 🔹小田急線「座間」駅 ・「相武台前」駅より徒歩約15分。 駐車場あり
講師 🔸画家 重松深雪 神奈川県内の4つの保育園の美術専門講師。アトリエ重松主宰。多摩美術大学卒業
協力 🔹県立座間谷戸山公園
✳︎天気により、午後に時間を変更することがあります。あらかじめ、ご了承ください。
✳︎お手数ですが、東口広場、東屋近くの水道にて、筆洗用の水をペットボトルに汲んでお集まりください。
✳︎ビニールにアクリル絵具でペイントするため、汚れてもいい服装でご参加ください。
✳︎マスク着用でのご参加をお願い致します。
今こそ実体験!
森のテント2022 @県立座間谷戸山公園
5月7日(土)
9:30〜12:00(雨天順延5月8日)
1 森に生えている笹を伐採するところから始まり、、
2 親子でテントを組み上げる達成感を味わい
3 まるで風景に描くような、ワクワクの開放感を経験しよう♪

👆チラシはクリックすると大きな画像でご覧いただけます!


起伏のある森の中。鳥のさえずりでいっぱいです✨


どの木にしようか!ノコギリを使って、伐採するぞ!
こちら保育園での美術の時間の画像✨
みんな、組み上げたテントにかなり、ご満悦のご様子 (^_^)

✨周りの景色を眺めると、お花やトカゲ。
キラキラの葉っぱや光。目を閉じれば、たくさんの鳥の声。
見えたり、感じたり想像したものを、
風景と話すように、透明な膜に描いてみよう♪


ちっちゃな生き物である私たちは
家に住み、
それは、森という穏やかで豊かな自然に囲まれ、
さらにその周りにずっと世界は広がっているよ。
世界は均一、スマホサイズではありません〜!


はい、こちら、またもや「びじゅつの時間」の画像から。
作った後も、ずっと遊んでます (^o^)
風が抜ける森に全身が解放されながら
森の木を切って、
作って、
描こぉ〜!!
お問い合わせ、お申し込みは、
アトリエ重松びじゅつ広場 mail:shigematsu03@gmail.com tel: 042-765-2880
★お申し込みされる際は、
ご参加される方のお名前、年齢(学年)、メールアドレス、当日ご連絡が取れる電話番号 を明記の上、
☝️アトリエ重松びじゅつ広場まで、お申し込みください。
現在、定員に達したため、キャンセル待ちにて、受付中です。
*************
対象 🔸 4歳以上のお子様とその保護者の方(小学校5年生以上は子供だけでも参加できます)
参加費🔹 1組(2名)3,500円(追加1名ごとに、プラス1,000円 材料費、保険料、税込)
定員 🔸 15〜20人
持ち物 🔹 筆記具、ハサミ、カッターナイフ、空きペットボトル容器 (お持ちの方は、小型のノコギリ)
★できたテント(支柱2m位)は持ち帰り自由。ご自宅でも遊べます♪
場所 🔸県立座間谷戸山公園 「みちくさ広場」
行き方 🔹小田急線「座間」駅 ・「相武台前」駅より徒歩約15分。 駐車場あり
講師 🔸画家 重松深雪 神奈川県内の4つの保育園の美術専門講師。アトリエ重松主宰。多摩美術大学卒業
協力 🔹県立座間谷戸山公園
✳︎天気により、午後に時間を変更することがあります。あらかじめ、ご了承ください。
✳︎お手数ですが、東口広場、東屋近くの水道にて、筆洗用の水をペットボトルに汲んでお集まりください。
✳︎ビニールにアクリル絵具でペイントするため、汚れてもいい服装でご参加ください。
✳︎マスク着用でのご参加をお願い致します。