✨森のクリスマス 2022 ✨
★森からの贈り物でオリジナルあったかオブジェ作り♪
自然が生み出す豊かな形を色と対話して、何が作れるか試してみよう!
森のクリスマス2022✨
国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」助成活動
協力 県立座間谷戸山公園
by アトリエ重松びじゅつ広場
12月4日(日)9:30~12:30
@県立座間谷戸山公園 パークセンター
[プログラム]
①谷戸山探索✨木ノ実や小枝を集めよう♪
~拾う体験で、森とつながる!~
②自由工作★何ができるかな?
拾った木ノ実など+こちらでご用意するたくさんの種類の木ノ実や小枝と対話しながら
立つ物・置く物・吊るすも✨あったか手作りオブジェ 作り❤︎
③みんな違って、みんないい★森の贈り物
作品鑑賞会!森の贈り物にみんなが魔法をかけて、作った立体作品✨
今年は、お家に飾って❤︎みんなで素敵なクリスマスを!

*チラシはクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
森のリース2019はこちらとこちらとこちら
そして、こちらから
✨お問い合わせ・お申し込み
mail: shigematsu03@gmail.com
tel : 042-765-2880
アトリエ重松びじゅつ広場
★お申し込みの際は、ご参加される方のお名前、
年齢(学年)、メールアドレス、
当日ご連絡の取れる電話番号を明記の上、
☝︎アトリエ重松びじゅつ広場shigematsu03@gmail.com まで、お申し込みください。
みなさまのご参加、お待ちいたしております✨
***********
🔸対象/4歳以上のお子様とその保護者の方(小学校3年生以上は子供だけでも参加できます。)
🔹参加費/1人 1,500円 (親子2人の場合、3000円 材料費、保険料、税込)
🔸定員 /20人
🔹持ち物 /鉛筆、消しゴム、ハサミ。(お持ちの方はグルーガン。あれば拾った木ノ実や枝など)
🔸場所 /県立座間谷戸山公園「パークセンターー」内
🔹行き方/小田急線「相武台前」駅より徒歩約15分。駐車場あり
講師🔸画家、重松深雪 神奈川県内の4つの保育園の美術専門講師。アトリエ重松主宰。多摩美術大学卒業
重松深雪(しげまつみゆき)プロフィールはこちらから
*屋内で行う自由工作のじかんの見学者のご入場は、原則として一人までとさえていただきます。(密を避けるため)
*定員に達しましたら、キャンセル待ちでの受付となります。
*汚れませんが、気になる方は、エプロン持参か汚れても良い服装で。
♦︎ この活動では、子どもゆめ基金への報告のために写真撮影を行います。
提出された個 人情報(写真)は、「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理 に関する規程」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。
自然が生み出す豊かな形を色と対話して、何が作れるか試してみよう!
森のクリスマス2022✨
国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」助成活動
協力 県立座間谷戸山公園
by アトリエ重松びじゅつ広場
12月4日(日)9:30~12:30
@県立座間谷戸山公園 パークセンター
[プログラム]
①谷戸山探索✨木ノ実や小枝を集めよう♪
~拾う体験で、森とつながる!~
②自由工作★何ができるかな?
拾った木ノ実など+こちらでご用意するたくさんの種類の木ノ実や小枝と対話しながら
立つ物・置く物・吊るすも✨あったか手作りオブジェ 作り❤︎
③みんな違って、みんないい★森の贈り物
作品鑑賞会!森の贈り物にみんなが魔法をかけて、作った立体作品✨
今年は、お家に飾って❤︎みんなで素敵なクリスマスを!

*チラシはクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
森のリース2019はこちらとこちらとこちら
そして、こちらから
✨お問い合わせ・お申し込み
mail: shigematsu03@gmail.com
tel : 042-765-2880
アトリエ重松びじゅつ広場
★お申し込みの際は、ご参加される方のお名前、
年齢(学年)、メールアドレス、
当日ご連絡の取れる電話番号を明記の上、
☝︎アトリエ重松びじゅつ広場shigematsu03@gmail.com まで、お申し込みください。
みなさまのご参加、お待ちいたしております✨
***********
🔸対象/4歳以上のお子様とその保護者の方(小学校3年生以上は子供だけでも参加できます。)
🔹参加費/1人 1,500円 (親子2人の場合、3000円 材料費、保険料、税込)
🔸定員 /20人
🔹持ち物 /鉛筆、消しゴム、ハサミ。(お持ちの方はグルーガン。あれば拾った木ノ実や枝など)
🔸場所 /県立座間谷戸山公園「パークセンターー」内
🔹行き方/小田急線「相武台前」駅より徒歩約15分。駐車場あり
講師🔸画家、重松深雪 神奈川県内の4つの保育園の美術専門講師。アトリエ重松主宰。多摩美術大学卒業
重松深雪(しげまつみゆき)プロフィールはこちらから
*屋内で行う自由工作のじかんの見学者のご入場は、原則として一人までとさえていただきます。(密を避けるため)
*定員に達しましたら、キャンセル待ちでの受付となります。
*汚れませんが、気になる方は、エプロン持参か汚れても良い服装で。
♦︎ この活動では、子どもゆめ基金への報告のために写真撮影を行います。
提出された個 人情報(写真)は、「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理 に関する規程」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。