春の屋外スケッチ!始まっています。
満開の桜から1ヶ月。
なのに、寒い日があったりして、天候が安定しませんね。
そんな天気の合間をくぐるように、春の屋外スケッチ!始まっています。

こちら、新百合ヶ丘のクラスの皆さんと訪れた「新宿御苑」 木がおっきい。

日本庭園の御涼亭をポイントにスケッチです。
只今、藤の花が見ごろ♪ ツツジもきれいでした。

こちらは、JR石川町駅より坂を登り、山手へ。

横浜のクラスの皆さんと、山手公園「テニス発祥記念館」をポイントにスケッチです。

すがすがしいです♪

ですが、描いているうちに気温が下がってきたニャ〜。
私のスケッチ用バッグの中には、
虫よけスプレー、ホカロン、日焼け止めクリームが常備品!
屋外スケッチを楽しむコツは装備にあり!!
ちょっと涼しげな日には、電車の中では少々暑くても(汗)、1、2枚多めの服装で。
プラス、ひざ掛けなどもいいみたい〜
また、暑そうな日には、帽子と、脱着可能な服装でお臨み下さい。
装備充実で、屋外スケッチをさらに楽しみましょう!
なのに、寒い日があったりして、天候が安定しませんね。
そんな天気の合間をくぐるように、春の屋外スケッチ!始まっています。

こちら、新百合ヶ丘のクラスの皆さんと訪れた「新宿御苑」 木がおっきい。

日本庭園の御涼亭をポイントにスケッチです。
只今、藤の花が見ごろ♪ ツツジもきれいでした。

こちらは、JR石川町駅より坂を登り、山手へ。

横浜のクラスの皆さんと、山手公園「テニス発祥記念館」をポイントにスケッチです。

すがすがしいです♪

ですが、描いているうちに気温が下がってきたニャ〜。
私のスケッチ用バッグの中には、
虫よけスプレー、ホカロン、日焼け止めクリームが常備品!
屋外スケッチを楽しむコツは装備にあり!!
ちょっと涼しげな日には、電車の中では少々暑くても(汗)、1、2枚多めの服装で。
プラス、ひざ掛けなどもいいみたい〜
また、暑そうな日には、帽子と、脱着可能な服装でお臨み下さい。
装備充実で、屋外スケッチをさらに楽しみましょう!