ワークショップ@ヤンゴン ミャンマー
正月にミャンマー のヤンゴンでワークショップをやります。
(ミャンマーの正月は4月で、日本の元旦もヤンゴンでは普通の日です)
「絵を描くのは初めて!」というヤンゴン(ミャンマー)の皆さんへ
絵を描く楽しみってなんでしょう?
それは、あなた自身の事を自分の言葉で相手に伝える事ができる事。
すっごく美味しい食べ物があったら、まず、美味しくいただいて(笑)それを家族に伝えたいと思うよね。
好きな服を選んでオシャレして、友達と出かけたり、
好きなインテリアで部屋をコーディネイトしたり、そこに人呼んで楽しい時間を過ごしたり、、そんな事と同じような事。
絵を描くことは、けっして、特別な事じゃない。
あなたが「いいなっ」て思うものと向き合って、描くことで
そのものをしみじみ見るよね!
形の成り立ちや、線の面白さ、色の豊かさを五感を解放さえて味わう時間。
いままで何気なく見えていた、もの達から新な魅了がたくさん感じられるかもしれません!
これは「絵を描く」ことの一例だけど、あなたが、「自分自身の目で見たこと」に自信を持ったり、
そのことを人に伝えることを楽しんだりすることにつながると良いな。
あなたの周りには素敵なものがいっぱい!
さあ、描いてみましょう!

風土を想い、描くことで味わって、食べて元気になる。
(ミャンマーの正月は4月で、日本の元旦もヤンゴンでは普通の日です)
「絵を描くのは初めて!」というヤンゴン(ミャンマー)の皆さんへ
絵を描く楽しみってなんでしょう?
それは、あなた自身の事を自分の言葉で相手に伝える事ができる事。
すっごく美味しい食べ物があったら、まず、美味しくいただいて(笑)それを家族に伝えたいと思うよね。
好きな服を選んでオシャレして、友達と出かけたり、
好きなインテリアで部屋をコーディネイトしたり、そこに人呼んで楽しい時間を過ごしたり、、そんな事と同じような事。
絵を描くことは、けっして、特別な事じゃない。
あなたが「いいなっ」て思うものと向き合って、描くことで
そのものをしみじみ見るよね!
形の成り立ちや、線の面白さ、色の豊かさを五感を解放さえて味わう時間。
いままで何気なく見えていた、もの達から新な魅了がたくさん感じられるかもしれません!
これは「絵を描く」ことの一例だけど、あなたが、「自分自身の目で見たこと」に自信を持ったり、
そのことを人に伝えることを楽しんだりすることにつながると良いな。
あなたの周りには素敵なものがいっぱい!
さあ、描いてみましょう!

風土を想い、描くことで味わって、食べて元気になる。