LED電球

キムラくんが20年以上前から使っているArtemideのテーブルランプ。
ある時はデスクトップに、またある時はソファーのサイドテーブルに、
そして今は、ダイニングテーブルを照らす明かりに使っている。
わが家でも、節電のため、使用頻度の高い電球からLED電球に換えているのですが、
LED電球って、懐中電灯みたいに、一方方向に明るい!!
しかし、Artemideの電球は横向きについている!!

で、いろいろ探した結果、なんと「光が横方向に広がるタイプ」のLED電球を発見!
これで一件落着。食卓の明かりもLEDになりました♥