その辺の物で充分、絵になる「淡彩スケッチ」
「その辺のもので充分絵になるww」
アトリエ重松の3月は雑草や小枝やレンガなどのアレンジです!
みなさん自身でお話していただく「講評会」!重松的には、絶賛継続中です。
「どんなイメージでモチーフを組んだか」「自分としてはどこが上手くいかないか」「自分の作品と他の人の作品を相対的な視点で眺めた時どう感じるか」などなど。
するどく、深く、的確なご意見の数々。私も勉強になるなぁ。。 日々忙しくお過ごしの皆さんが、足元に咲いている雑草や転がっている枝を見つめる「特別な時間」 「講評会」を通じて、みなさんそれぞれが邁進できるとさらに楽しい。
時間がなく、、一部の方の作品しか撮影できませんでしたが、、皆様の作品ご覧ください。



淡彩スケッチを初めてまだ3枚目!期待の新人Sさん。

同じく、新星Wさん。さぁ、軽やかに前へw




皆さん、すでに、モチーフがかっこいい。
そして、絵になると、ますますその人らしさが現れてくる。






こちらは、本日「はじめて」描いたAさんの作品。
これからどんどん上達しそうな気配ムンムンです。
アトリエ重松の3月は雑草や小枝やレンガなどのアレンジです!
みなさん自身でお話していただく「講評会」!重松的には、絶賛継続中です。
「どんなイメージでモチーフを組んだか」「自分としてはどこが上手くいかないか」「自分の作品と他の人の作品を相対的な視点で眺めた時どう感じるか」などなど。
するどく、深く、的確なご意見の数々。私も勉強になるなぁ。。 日々忙しくお過ごしの皆さんが、足元に咲いている雑草や転がっている枝を見つめる「特別な時間」 「講評会」を通じて、みなさんそれぞれが邁進できるとさらに楽しい。
時間がなく、、一部の方の作品しか撮影できませんでしたが、、皆様の作品ご覧ください。



淡彩スケッチを初めてまだ3枚目!期待の新人Sさん。

同じく、新星Wさん。さぁ、軽やかに前へw




皆さん、すでに、モチーフがかっこいい。
そして、絵になると、ますますその人らしさが現れてくる。






こちらは、本日「はじめて」描いたAさんの作品。
これからどんどん上達しそうな気配ムンムンです。