第12回淡彩スケッチ 「みゆき会展」始まりました
淡彩スケッチ「みゆき会展 」始まりました!
淡彩スケッチは、画像でみると、
ハーフトーンの軽やかな色が飛びがちですし、逆にペンの黒が強く硬く見えがち。
本物は、ハーフトーンの色も非常に鮮やかで、透明感溢れるキラキラした澄んだ色!
ペンの黒も紙の表面の凸凹と絡みあって、肌触りのより優しい線!
全体的に、綺麗でみずみずしく、心地よい印象です。
やっぱり、絵は直に見てこそですよね。
是非お出かけください!
初日の今日、私が会場に行けたのは、
すでに西陽が指す時間。
朝9時から集合された皆様の手によって、完璧に展示された会場を見て、口をポッカリあけて、「おみごと。。」と呟くのみ!
早速、足をお運びいただいている皆様、どうもありがとうございます。
初夏の山手で今週土曜日30日までです!
どうぞご高覧下さいませ。

ギャラリー入り口への階段を上がるあたりから、気持ちの良い風が吹き始めます✨

ギャラリーから見た前庭!素敵な緑の間合い。

展示風景!一点一点、それぞれに魅力的です✨

夕陽のあたるブラフ18番館とギャラリー

優雅なひととき。こちらは外交官の家

テラスからは、みなとみらいが一望できます。

花壇もキラキラの夏色
淡彩スケッチは、画像でみると、
ハーフトーンの軽やかな色が飛びがちですし、逆にペンの黒が強く硬く見えがち。
本物は、ハーフトーンの色も非常に鮮やかで、透明感溢れるキラキラした澄んだ色!
ペンの黒も紙の表面の凸凹と絡みあって、肌触りのより優しい線!
全体的に、綺麗でみずみずしく、心地よい印象です。
やっぱり、絵は直に見てこそですよね。
是非お出かけください!
初日の今日、私が会場に行けたのは、
すでに西陽が指す時間。
朝9時から集合された皆様の手によって、完璧に展示された会場を見て、口をポッカリあけて、「おみごと。。」と呟くのみ!
早速、足をお運びいただいている皆様、どうもありがとうございます。
初夏の山手で今週土曜日30日までです!
どうぞご高覧下さいませ。

ギャラリー入り口への階段を上がるあたりから、気持ちの良い風が吹き始めます✨

ギャラリーから見た前庭!素敵な緑の間合い。

展示風景!一点一点、それぞれに魅力的です✨

夕陽のあたるブラフ18番館とギャラリー

優雅なひととき。こちらは外交官の家

テラスからは、みなとみらいが一望できます。

花壇もキラキラの夏色
COMMENT
6月28日
拝見してきました。どうしても風景画に目がいってしまいますが、力作ぞろいでした。
その後、写真を数枚撮って、早速家で1枚描いてみました。
拝見してきました。どうしても風景画に目がいってしまいますが、力作ぞろいでした。
その後、写真を数枚撮って、早速家で1枚描いてみました。
ご高覧いただきまして、どうもありがとうございます。
同じ「淡彩スケッチ」という方法で描かれている皆様が、ご交流いただけるのは、
ありがたい限りです。
どんどん積極的に描いていらっしゃると共に、日々、作品も進化されるのだと思います。
皆様、それぞれの作品が頼もしくなっていて、嬉しいです。 m(__)m
同じ「淡彩スケッチ」という方法で描かれている皆様が、ご交流いただけるのは、
ありがたい限りです。
どんどん積極的に描いていらっしゃると共に、日々、作品も進化されるのだと思います。
皆様、それぞれの作品が頼もしくなっていて、嬉しいです。 m(__)m