淡彩スケッチで、BLUE BLUE YOKOHAMA を、描く
本日の横浜、日没は16時37分!
そのギリギリで、描ききった、横浜教室の皆様!
なぜかというと、、、
予定していた、横浜公園の日本庭園が、隣のスタジアムの想定外の大規模工事音が響いており、場所を変更することに。。
すぐ側の、日本大通りにでると、塩害のため、銀杏が茶色くなっていた。。
そこで、開港広場に行ってみると、水彩画教室の先客がいらっしゃり、、
ならばと、大桟橋に向かう道のたもと、象の鼻パークに面した、海岸通1丁目1番地
再開発前の昔の横浜の面影を残すエリアをポイントに描きました。
予定時刻より15分遅れで、洋服や雑貨を取り扱うshop「 BLUE BLUE YOKOHAMA 」の前で
皆さん、やっとスケッチ開始!












Tさん。まだ、途中です。

秋の午後は、みるみる夕暮れに。
描いているうちに、ブルーブルーの店内の灯りがついきて、
それが薄暗くなってきた外をフワっと染めて、あれっ綺麗💕
日没と競り合いながら完成させた皆さんの作品講評の時間には、
すでに日没後の、薄暮の時間帯🌗
黄昏のみなとみらいは、今日のしっとりした空気に様々な色のライトが滲んで、
すっごく綺麗✨
思いがけず、夕暮れの陽の光から、街の明かりに変化する素敵な時間帯を満喫🎵
そんな光景を前に、知っているはずの横浜も、
平日で外国人観光客がすごく多かったこともあり、
知らない土地にきたような気分(笑)

画像よりも、肉眼の方が数倍綺麗だったんです✨^_^

男性の皆様はお帰りになった後でしたが、女性の皆様だけで、
薄暮の「みなとみらい」をバックに、「はい!チーズ」
いろいろあった中、それでも描ききって、楽しんでくださる、
たくましい横浜教室の皆様の臨場感!伝わるでしょうか?
横浜教室の皆様には、お顔にピントがしっかりあった、もっと明るいお写真を、
次回お見せいたしますね。
皆様、本当に、お疲れさまでした!!
そのギリギリで、描ききった、横浜教室の皆様!
なぜかというと、、、
予定していた、横浜公園の日本庭園が、隣のスタジアムの想定外の大規模工事音が響いており、場所を変更することに。。
すぐ側の、日本大通りにでると、塩害のため、銀杏が茶色くなっていた。。
そこで、開港広場に行ってみると、水彩画教室の先客がいらっしゃり、、
ならばと、大桟橋に向かう道のたもと、象の鼻パークに面した、海岸通1丁目1番地
再開発前の昔の横浜の面影を残すエリアをポイントに描きました。
予定時刻より15分遅れで、洋服や雑貨を取り扱うshop「 BLUE BLUE YOKOHAMA 」の前で
皆さん、やっとスケッチ開始!












Tさん。まだ、途中です。

秋の午後は、みるみる夕暮れに。
描いているうちに、ブルーブルーの店内の灯りがついきて、
それが薄暗くなってきた外をフワっと染めて、あれっ綺麗💕
日没と競り合いながら完成させた皆さんの作品講評の時間には、
すでに日没後の、薄暮の時間帯🌗
黄昏のみなとみらいは、今日のしっとりした空気に様々な色のライトが滲んで、
すっごく綺麗✨
思いがけず、夕暮れの陽の光から、街の明かりに変化する素敵な時間帯を満喫🎵
そんな光景を前に、知っているはずの横浜も、
平日で外国人観光客がすごく多かったこともあり、
知らない土地にきたような気分(笑)

画像よりも、肉眼の方が数倍綺麗だったんです✨^_^

男性の皆様はお帰りになった後でしたが、女性の皆様だけで、
薄暮の「みなとみらい」をバックに、「はい!チーズ」
いろいろあった中、それでも描ききって、楽しんでくださる、
たくましい横浜教室の皆様の臨場感!伝わるでしょうか?
横浜教室の皆様には、お顔にピントがしっかりあった、もっと明るいお写真を、
次回お見せいたしますね。
皆様、本当に、お疲れさまでした!!
COMMENT
最近は暗くなるのが早くなって、ちょっと油断していると、、、
飲み会の前にちょっと描いてみようかというのが難しくなりました。
やはり昼前後がスケッチにはイチバンでしょうか。
この辺りも趣があっていいですネ お疲れ様でした。
飲み会の前にちょっと描いてみようかというのが難しくなりました。
やはり昼前後がスケッチにはイチバンでしょうか。
この辺りも趣があっていいですネ お疲れ様でした。